• 0263-34-5430
  • rmcn@avis.ne.jp
  • 長野県松本市城西2-5-12 城西ビジネスビル2F

長野県中小企業診断士協会

  • ホーム
  • お知らせ・イベント
  • コラム
  • 協会のご案内
    • 会長あいさつ
    • 研究会活動
    • 入会を希望される方へ
    • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ
  • 会員専用

診断士コラム

診断士コラム

知的資産(強み)を発掘!見える化しましょう

コラム
2022年3月15日
知的資産(強み)を発掘!見える化しましょう

皆さん、こんにちは。中小企業診断士の木内清人です。 前回は、知的資産と、それを活かす経営をご紹介しました。 ※前回の記事は、こちらからお読みください。 今回は、知的資産を認識、見える化する方法についてご紹介します。 経営…

Read more

診断士コラム

SDGs「17.パートナーシップで目標を達成しよう」の大きな効果

コラム
2022年2月7日
SDGs「17.パートナーシップで目標を達成しよう」の大きな効果

こんにちは、中小企業診断士の岡本です。普段から新事業に携わることが多い私ですが、今回はパートナーシップでSDGsの目標達成に取り組む事例を紹介します。 ちなみに、セミナー等では何度もお伝えしておりますが、SDGsは「社会…

Read more

診断士コラム

結果が出ることは経営の大きな強み

コラム
2022年1月24日
結果が出ることは経営の大きな強み

経営支援をしているなかで、いつも思うことがあります。 「事業というのは結果が出ていいな~」と。よい判断をくだせていれば、数値は上がっていきます。 もし、判断が間違っていれば、数値は下がっていきます。 誰もが将来見通せるか…

Read more

診断士コラム

「人生は『選択』 でつくられる」

コラム
2021年10月20日
「人生は『選択』 でつくられる」

私たちは日々何かを「選択」して生きています。 その「選択」こそが私たち自身を形作り、経営者であればその企業を形づくっています。   米国の主要IT企業GAFAの一つで、世界最大のECサイトであるAmazon。そ…

Read more

診断士コラム

なぜ事業計画を作る必要があるの??

コラム
2021年10月1日
なぜ事業計画を作る必要があるの??

みなさん、こんにちは。長野県中小企業診断士協会青年部の土屋靖彦です。 私は日頃、創業支援や、小規模事業者の経営支援を多く行っています。 創業支援では、特に創業塾などで、創業計画書、と呼ばれる事業計画書の作成をして頂くケー…

Read more

診断士コラム

自然から学ぶ「素振り」のすすめ

コラム
2021年9月13日
自然から学ぶ「素振り」のすすめ

今年の8月は雨の多い月でした。特に11日以降の旧盆期間は記録的な大雨となった地域が多く、岡谷市では人的被害も発生してしまいました。 被災された関係者の皆様にまずはお見舞いを申し上げます。 近年多発する豪雨災害。テレビで放…

Read more

診断士コラム

新事業を考える時間は「楽しい時間」?

コラム
2021年8月20日
新事業を考える時間は「楽しい時間」?

こんにちは、中小企業診断士の岡本です。 8月に入ってまた新型コロナウイルス感染症の影響が広がり、長野県でも多くの地域で感染レベルが5になりました。 そのような中で、事業再構築補助金をはじめとした補助金制度を活用しながら、…

Read more

診断士コラム

目を閉じてトイレに行くことはできますか

コラム
2021年7月12日
目を閉じてトイレに行くことはできますか

こんにちは、飯田の中小企業診断士の内山です。 先月6月に最も興味深く読ませていただいたのが、TOTO元社長の木瀬照雄さんの私の履歴書(日本経済新聞に掲載)でした。毎回「えっ?」と思う書き出しで目を引き、軽快な文章だったこ…

Read more

診断士コラム

小規模企業のM&Aについて思うこと

コラム
2021年5月20日
小規模企業のM&Aについて思うこと

4月28日に中小企業庁から、「中小M&A推進計画」の公表がありました。これは、「中小企業の経営資源集約化等に関する検討会」における開催内容から、経営資源集約化等を推進するため今後5年間に実施すべき官民の取組を取りまとめた…

Read more

診断士コラム

子供の頃から鉄道ファン

コラム
2021年4月29日
子供の頃から鉄道ファン

みなさん初めまして。このたび青年部に入会いたしました。企業内診断士で未就学児を抱えています。自分自身でコントロールできる時間を確保することがなかなか難しいですが、プロコンとしてのスキルアップ向上を目指して活動に参加したい…

Read more

  • « Previous

カテゴリー

  • お知らせ・イベント
  • 診断士コラム
  • 0263-34-5430
  • rmcn@avis.ne.jp
  • 長野県松本市城西2-5-12 城西ビジネスビル2F
「中小企業診断士チャンネル」をご覧いただけます YouTube 上の「中小企業診断士チャンネル」を長野県協会HPにリンクさせました。左のバナーをクリックして中小企業診断士のPR動画を是非ともご覧ください。
長野県中小企業診断協会パンフレット
Copyright ©2022 一般社団法人 長野県中小企業診断士協会
 

コメントを読み込み中…